この商品は
フェリペのピーベリー深煎り150gのお徳用サイズです。
【緊急企画】フェリペを応援!!"コロンビア産フェリペのピーベリー"
程よい苦味と甘いチョコレートのようなフルーティーな香りが特長のスペシャルティコーヒー
現在、コロンビアは情勢悪化で大変なことになっています。(詳しくは商品説明の後に記述します。)
この状況を受け、いつも「ドンルイスさんのコーヒー」でお世話になっているフェリペのColors of Nature社もコーヒーを輸入できるかわからない状況で大変なことになっています。
スロー社では困難な状況にあるColors of Nature社の日本の倉庫にあるコロンビア産ピーベリー豆(丸っこい希少豆)を仕入れて焙煎することで、彼らを応援したいと思います。
希少なピーベリーの豆で、実質オーガニック、焙煎度合は「ドンルイスさんのコーヒー」と同じフルシティロースト(深煎り)。
味はコロンビアらしく、程よい苦味と甘いチョコレートのようなフルーティーな香りです。
ぜひお試しくださいませ。
●コロンビアの情勢について
日本のメディアではほとんど報道されていませんが、「ドンルイスさんのコーヒー」の生豆生産国コロンビアが現在大変な状況になっています。
コロンビアの情勢がどんどん悪化、2020年のGDP(国内総生産)の成長率はマイナス6.8%でこの半世紀で最悪、今年3月の失業率は16.8%。貧困層の割合は約7ポイント増加し42.5%となっており、各地でストライキが頻発。デモ参加者と警察が衝突し、政府は軍隊を投入してデモに対する規制を強めています。
スロー社に10年にわたりコロンビア生豆を提供してくれているColors of Nature社も存続の危機に立たされています。
●フェリペとの出会い
フェリペとは2011年に出会い、かれこれ10年の付き合いになります。 最初の出会いはMarley Coffee Japan(現在は活動停止)でした。その後は彼から「コロンビア産・ドンルイスさんのコーヒー」の生豆をずっと仕入れています。
彼はコロンビア人で、常々「コロンビアのコーヒー生産者の力になりたい」という話をしていました。
私にとってコロンビアというと、ゲリラがいて、コカインなどの麻薬ビジネスをおこなうマフィアなどのイメージが強く怖いイメージでしたが、それを話すと、彼はコロンビアが安全な国であること、コロンビアのコーヒーはとても美味しいのだということを熱っぽく話してくれました。
そして、「コロンビアのコーヒー生産者が栽培する生豆が市場で高く売れるようになれば、もっと生産者の力になれる」という考えのもと、スペシャルティコーヒーの栽培指導に取組んでいる話をしてくれました。
そんな彼の考え方にとても共感し、コロンビア産のオーガニックの豆を探してもらい、ドンルイスさんのコーヒーを仕入れるようになったという経緯があります。
★フェアトレードで輸入されたコーヒーです。
★化学合成農薬・化学肥料は使用せず栽培されました。
★長期保存の場合、冷凍庫がおすすめです。
★粉か豆を選択して下さい。
★粉でのご注文の場合は、ペーパーフィルター用(中細挽き)にお挽きいたします。
原材料 コロンビア産コーヒー豆
焙煎度合い 深煎り
内容量 500g