「かまわぬ」さんとのコラボレーションも好評につき8回目。
今回は基本の「ブルー×ディープブルー」でございます!!
暑ーい夏に涼しげなブルーの手ぬぐいはいかがでしょう?
8回目は水出しコーヒーのラベルの色をイメージして「ブルー×ディープブルー」にしてみました
型はSlowCoffee20周年を記念して作ってもらった“SlowCoffeeオリジナル型”
かまわぬ手ぬぐいの人気柄「コーヒー豆」のなかに、20周年でリニュアルした“SlowCoffee Boy” の顔が隠れています。
手ぬぐい好きにも、SlowCoffee Loverにもオススメのデザイン。
そもそもなぜ手ぬぐいなのか?
そこにはストーリーがあります。
SlowCoffeeのメンバーは展示会出展やイベント出店、試飲会などで(手を頻繁に洗うので)手拭きがマストアイテム。手ぬぐいはハンカチよりも長さがあり、エプロンにひっかけて使うのに便利なのです。しかもすぐ乾くので重宝します。
6年ほど前のある展示会でのこと。いつものようにエプロンにかまわぬ手ぬぐいをひっかけていたところ、来場していたかまわぬの営業の方がそれを見つけて「おっ!かまわぬの手ぬぐいじゃあないですか!?」と声をかけてくれたのがきっかけで仲良くなり、それからおつきあいが始まりました。
手ぬぐいのリーディングカンパニーだからという理由でかまわぬを選んだわけではなく、私たちがかまわぬの手ぬぐいを愛用していたことから出会いがつながり「何かご一緒したいですね」という意気投合があり、コラボレーションを続けているという、スローらしいご縁の産物なのです。
ちょっとした贈り物やお年始にもおつかいいただけます。
*この手ぬぐいは、注染(ちゅうせん)という技法で染められています
★手ぬぐいのみを購入したい方はコチラ